Quantcast
Channel: ドリームの気まま日記
Viewing all 822 articles
Browse latest View live

日向食堂 ゆるり

$
0
0

 

仕事帰りに軽く一杯。

ふらりと「日向食堂ゆるり」に引っかかりました。

 

ちょいとアジアンチックな、洒落た食堂です。 

 

この店には、高知の業務店ではマイノリティーなサッポロビールがあります。

サッポロの生、稀少です。

 

ワンプレート(3品盛り)のアテと、ドリンク類2杯で1500円のセットを選択。

ふきのとうの天麩羅に春を感じます。

 

 

セットのドリンク2杯では、瓶ビールも選択可。

更に稀少な、サッポロラガー。

サッポロパラダイスですね。

 

ワンプレートで収まるわけもなく「鰹たたき」追加。

厚い切り身は、この時期特有のモッチリとした食感を堪能できます。

 

せせり炒め。

ニンニクが効いており、更にニラも入っており元気が出そう。

 

シメはバッテラ。一口サイズがありがたし。

絶妙なシメ加減で、しっかりとした酢飯とのハーモニーがイイ。

 

仕事帰りに、ホントに軽~く一杯ってノリでした。

 

日向食堂 ゆるり

所在:高知市はりまや町2-6-1
電話:088-804-3366
地図

 ☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 


黒潮豪商 播磨屋宗徳のランチ

$
0
0

高知大丸周辺のアーケード街での業務が多く、ランチの機会は多いです。

毎回、どの店にするのかささやかな楽しみです。

この日は「黒潮豪商  播磨屋宗徳」に決定。

 

この界隈のランチタイムは熱く、コスパの高い店が多し。

店前のサンプルを比較しながら歩くのは楽しいものです。

運命は、いかに自分好みのおかずが多いかで決着します。

 

 

  

日替定食720円。

 

おかずが少量多品で構成されており、退屈しません。

やや甘めの味付けの「肉豆腐」が良かったです。

 

スモールコーヒーも付いております。

この界隈のランチ探索、ハマります。

 

黒潮豪商 播磨屋宗徳

所在:高知市はりまや町1-3-15
電話:088-823-1341
地図 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

スーパーカブ110 其の壱

$
0
0

父から譲り受けたスーパーカブ110、永いお付き合いになりそうです。

そんなことなので、新たに「スーパーカブ110」シリーズ化決定です。なんとも安直なシリーズ名ですね。

某シリーズのように、散発で長期休止になる可能性を秘めた波乱含みのスタートです・・・

 

只今、彼女の名前を思案中。カブ子、カブ江、カブ代・・・ボキャ貧ですね。

 

GIVIのリアバッグ設置しました。

 

スペーサーを介して設置してますので、ワンタッチで脱着でき機能的。

 

余裕でメットイン。

 

A4の封筒も入ります。

 

もしやビジネスバッグも?

期待してなかったのにイン!思わぬ福音。

 

そうなれば、フロントメッシュキャリアは不要。

取っ払いました。

キャリアも外そうとしましたら、ボルトが長くて余る。

ノーマルのボルトを入手するまでは、この状態です。

貰いモノの悲哀を感じました。

 

でも、自転車用のフロントバッグを改良して、脱着可能とすれば便利そう。

そうなりゃ、一眼レフカメラも入りそう。

いいぞ~。カブツーリングに出かけたくなり、なんだかワクワクしてきました。

 

しかし、まだ100キロも走っておりませんので、回転は上げられません。

じつは、フロントスプロケットを14枚から15枚に交換しております。

2速発進でないと回転が上がりすぎ不快だったのが、1速発進でも快適になりました。

ささやかながらも、回転を押さえる努力しております。

 

ナラシ運転を兼ねたカブツーリングとなります。

無念にも花散らしの雨で、出かけられませぬ・・・

 
☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

無情な花散らしの雨

$
0
0

やっと桜の開花宣言が出て、さあ~花見じゃ~って時期にいきなりの連雨。

桜たちには、満開時に雨とは不憫・・・

もう葉桜状態寸前です。
 

散った花びらが哀れを誘います。

一年のうちわずかな日だけ花を咲かせ散っていく彼女たちに、無情の雨が無念・・・ 

 

わずかに残った花は、ひときわ愛おしいですね。

 

来年は開花宣言のポールポジションをゲットして、思い切り咲き誇ってもらいましょう。 

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

そば処 唯

$
0
0

この日は寒の戻りなのか、やや寒い。

温かい蕎麦を求めて、事務所近くの「唯」を訪ねました。

 

シーズン終了間際と思い「鴨南蛮」を所望しました。

でも、ここはフルシーズンあるようです。

 

鴨と長ねぎ。正にカモネギですね。

 

繊細な出汁つゆに、鴨の脂が絡み旨し。

 

長ねぎの風味がイイ。

鴨とねぎ、相性バッチリです。

 

やや細めの二八蕎麦。

肌寒い日のランチとしては、良き選択でした。

 

蕎麦 唯

所在:高知市上町5-7-25
電話:088-872-1536
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

おもてなし処 恩

$
0
0

時々ランチで立ち寄る「恩」。

この日は仕事帰りに、疲れ果てて引っかかりました。

 

 

まずは乾杯~。

この日の業務はキビしくて、ヘロヘロです。

それでも生ビール呑めば蘇生します。

 

お通し。

エンドウの練り蒸しもの、サンマみりん干しときゃら蕗の煮物、はんぺんの黄金イカ挟み。

のっけからテクニカル。

 

酢物盛り合わせ。

 

刺身盛り合わせ。繊細な盛り付けですね。

脂の乗った鰹は、今のうちに楽しんでおきましょう。

 

 

カワハギの刺身。

 

美しい。

 

肝を乗っけて、4~5枚バクリと食せば、あ~官能的・・・

 

筍とたこの煮物。

肌寒い夜でしたが、それでも春到来を感じます。

 

小鍋仕立ての寄せ鍋。

しばらく肌寒い日が続くようでしたら、まだまだ鍋がイイですね。

いやはや、旨しアテとビールで疲労回復しました。

 

おもてなし処 恩

所在:高知市はりまや町2‐1‐3
電話:088-822‐3789
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

スーパーカブ110 其の弐

$
0
0

 

棚ボタでカブ主(オーナー)になり、楽しんでおります。

右足負傷で自転車でのポタリングができないので、貴重な休日において選択肢はございません。

ナラシ運転を兼ねてのプチツーリングをしました。

 

新調したリアバッグは便利。

スーパーバッグには合羽(収納バッグを紛失したため)。

小物を入れたふたつのバッグは、何れも缶ビールのオマケ。

なんともチープに仕上がっております。

でも、庶民派カブにはお似合いですね。 

 

苦心して設置したボトルゲージ。

余った自転車用グッズですが、開口をスライド調整できるので便利。

 

自転車でいつも馴染みのコースをふらり。

鏡ダムにて。

 

リア積載のプロに遭遇。

なかなかのスピードで下っておられました。

 

鏡川源流の大穴峡にて。

 

土佐山のショップにて、土佐ジローの卵をゲット。

自転車と違って、カブはあれこれと買い物ができるのが嬉しいですね。 

 

※帰宅後、ゆで卵にしてました。

 サイズは標準的な卵の6割程です。

 秀逸な塩で楽しめました。

 カブツーリングでは、旨いモノ買出しが重要なイベントとなりそうです。

 

正蓮寺地区のミニスーパーに、デカいガンダムがいた。

 

正蓮寺地区の英志台公園。

 

 

高知市街の眺望。 

 

英志台公園をちょいと下った眺望良きポイント、ここを下ればソク自宅。

カブツーリング、自転車もイイですが、これもまたハマりました。 

されど、休日は少なく身体はひとつ、うむむ・・・・・

 

ふと、わかってくれる友を誘ってみたくなりました。

 

 ☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

鍋焼きラーメン ばさら追手筋店 オープン!

$
0
0

須崎市の鍋焼きラーメンで有名な「ばさら」が、高知市追手筋にオープン!

高知市のラーメンファンには福音でしょうね。 

 

店内は木を活かした、馴染みやすい雰囲気です。

 

この内装が年輪を重ねて、イイ味を醸し出すのでしょう。 

 

須崎市のご当地キャラクター「しんじょう君」も、「鍋焼きラーメン」ファンのようです。

 

 食券購入にて発注です。

 

 

オープンおめでとうございます!

 

唯一のアテ、キムチ。

も少しアテを増やして欲しいなぁ・・・

 

主役登場まで、チビチビと呑りながら待ちます。

 

鍋焼きラーメン登場。

当然ですが鍋にて、スープは沸騰した状態にて供されます。

看板にある、鍋焼きラーメンの七つの掟は順守されてますね。

 

生卵、親鳥の身、ちくわ、ねぎ、掟どおりの具材ですね。

親鳥の鳥がらから抽出された、滋味とコクが濃厚な醤油スープはハマります。 

 

生卵の処遇には3パターンあるそうです。

1ソク崩す 2最後に崩す 3ソク別皿にすくい出し、すき焼きやカルボナーラ風で楽しむ

オヤジは3の派生です。秀逸な親鳥のスープに生卵を混ぜたくないパターン。

別皿に多めのスープと共にすくい出し、半熟状態になったら、そのまま食べます。 

そして、スープと麺は純粋(?)に楽しみます。

 

カンスイがガッツリ効いた、細めのストレート麺。

この麺がスープに良くマッチしております。

 

次回は「激辛バージョン」を食べてみましょう。

 

 

ばさら追手筋店

所在:高知市追手筋1-7-14
地図 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 


カワサキ マッハⅢ

$
0
0

近所のバイク店で遭遇した、カワサキ 500SS MACHⅢ。通称マッハⅢ。

1969年から発売された初期型のようです。

友人が所有してたので、何度か借りて乗ったことがあります。

暴力的なこのバイクは、今でもオヤジには魔力を効かせます。

 

 

当時は最高速、ゼロヨン共に国内最速を誇っておりました。

とにかくパワフルでピーキーなエンジンでした。

 

その暴力的な(クセになる)加速を生み出す2サイクル3気筒エンジン。

メカニカルノイズと振動が大きかったです。

 

そして排気の白煙がスゴくて、まるで煙幕。

こいつに追い越されて煙幕喰らったら、ムカつくでしょうね。

 

なんとも懐かしいフォルムのシート。

暴力的なGと振動で、スベるんです。

 

このタンクのフォルムが好きでした。

シンプルなラインが、いかにもマッハlってノリです。

 

フレームがエンジンに負けているので、ハンドリングをカバーしたかったステアリングダンパー。

 

ビギナーだった頃のオヤジには、乗りこなせないマシーンでした。

なんせパワーはあるが特性はピーキーで、ツボにハマればハリケーン。

ブレーキは効かない、曲がらない、なんともじゃじゃ馬でした。

 

しかし、後発の750(H2)に乗ったときは、更にショックを受けるがじゃった・・・

現在、もしもこの兄弟に乗れるならば、コーナーはおっかないからやめといて

一度でいいから、ストレートを思いっきり全開でウィリーしながら、煙幕張ってみたいなぁ。

 

カワサキのバイクは男心をくすぐる、なにかがあるみたいです。 
 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

K i K i オープン!

$
0
0

中央公園西のパークサイドテラス1階に、 K i K i  オープン!

 

2階から上は、人気のレストラン等が入居しております。

 

 

鏡面仕様のコンクリートの壁面を、巧みに利用されています。

 

このお店は、ウェアとバッグがメインのセレクトショップ。

 

ハイクォリティな、定評あるブランドを厳選されております。

ウェアのブランドは、スタイルベーシックがイチ押しだそうです。

 

 

 

 バッグのブランドでは、ヴァグリエとのことです。

 

無粋なオヤジには詳しいことは分かりませんので、画像でお楽しみください。

 

  

 

 

 

対面が公園というのは、良い雰囲気ですね。

1階にセンス良いショップに入って頂き、ビル全体の雰囲気も更に良くなりました。

 

K i K i

所在:高知市本町1-1-13
電話:088-855-3793
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

スーパーカブ110 其の参

$
0
0

 

右脚の火傷が思いのほか重症で、2ヶ月程は運動はドクターストップです。

当然に自転車に乗ることは叶わず、トホホ・・・

せめてもの楽しみは、カブでのツーリングです。 

ちょいと早起きして、自宅前里より出発。

 

国道55号を東進し、室戸スカイライン。

 

展望所。

 

 

ネコちゃん達がいる。

近隣に人家も無いから、猫好きの方たちがエサを定期的に与えているのでしょうね。

 

エサを依存しているから、人懐っこいかと思い近寄れば・・・

撫でさせそうで、撫でさせない、そこは野良ネコならでの間合いでした。

なんとも平和です。

 

コース途中に廃墟発見。

虚無感満載、往時を偲んでみました。

 

南斜面は勾配がキツいけど、眺望は素晴らしい。

 

天候も良く、穏やかな風景に癒されます。

 

中岡慎太郎像。

 

 

御厨人窟 (みくろど) 

弘法大師の青年修行時の居宅。

この窟からの、空と海の眺望にて「空海」とい法名をゲットしたそうです。


夫婦岩。

 

単調な海岸線沿いのルートが続きます。

信号もほとんど無く、つい眠くなります・・・ 

 

日和佐の薬王寺。

 

日和佐城。

 

この日和佐にて昼食。

 

きつねうどんと、おでん。 

食後の珈琲を楽しむ店に寄る時間は無く、ソク出発です。

 

県道19号から国道195号への分岐。

 

川口ダム。

ここからは那賀川沿いのコースとなります。

 

木頭村にて。

那賀川の景観が素晴らしく、今後はこの界隈の林道を探索してみたいものです。

 

ちんたらとカブツーリング、なんだか癒されてイイ気分。

走行距離305キロ。

ふと、昔自転車で同じコースを走ったことを思い出し、現在の体力低下に落胆しました・・・

 

 


☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

自宅近くの 居酒屋 勇魚海

$
0
0

休日の夜に外食となったら、できるだけ自宅近くですませたいオヤジです。

そんな場面では、愛宕町にある「 居酒屋 勇魚海 」が最短距離のお気に入りの店です。

 

お通し。

主人が呑兵衛なのでしょうか?ちょいと唸らすアテえを供してくれる店です。

 

いつもホールショットは、刺身盛り合わせ。 

 

山菜の天麩羅盛り合わせ。

晩春の風情を漂わせております。

 

穴子の天麩羅。

サクサク衣と、ねっとりとした食感の穴子が良きハーモニー。

 

茄子田楽。

白味噌と赤味噌が楽しめます。

赤味噌がアテにイイんですよ。

 

タイの西京焼。

味噌床の風味が、オヤジ好みです。

 

ラストラップは、焼鯖寿司。 

休日の夜ボケ~っと、旨しビールとアテを楽しめてシアワセでした。

 

居酒屋 勇魚海

所  在:高知市愛宕町3‐5−4
電  話:088‐871‐3732
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

  

スーパーカブ110 クロスカブ 其の四

$
0
0

クロスカブ納車しました。 

レッドとイエローというポップなカラーしかありませんでしたが、今年になってグレーが追加されました。

シブいか地味かは微妙でしょうが、オヤジにはお似合いのカラーでしょ。

 

病気のため乗ることができなくなった父より譲り受けた、スーパーカブ110。

父の体調が回復すれば返還することにしました。

そして、そうあって欲しいと願っております。

 

棚ボタ株(カブ)主でしたが、これで真っ当な株主になれました。

しかし・・・こんなにカブにハマるとは思ってもおりませんでした・・・

 

スーパーカブとの違いを、あれこれと見受けます。 

もし、間違っていてもご勘弁です。

 

ライト及びハンドル周りが、すっかり別物。

 

フロントブレーキのロック機構。

使うことは、まず無いでしょうね。

 

前後のサスペンションも違っており、こちらがサスストロークが長い。

 

シートは、スーパーカブのブツよりも厚くてコシがあります。

74キロの体重にはこちらがシックリきます。 

 

フロントとリアのウィンカーの形状が異なり、いびつ・・・

 

リアドラムブレーキが、こちらが大きい。

8キロ程重いからでしょうか?

 

タイヤはサイズもブロックパターンも異なっております。

クロスカブでは林道(未舗装路)を探索するつもりですが、このタイヤでこなせるかなぁ?

 

右脚の低温火傷がなかなか治らず、完治までまだ2ヶ月はかかりそう。

ロードレーサーはうっすらと埃を被っております。

しばらくは彼女(カブ)達に遊んでもらうことだけしか、楽しみがなくなりました。

 

さてさて、また退屈なナラシ運転が待っております。

野点袋ラーメン?でも造りに、景色の良いとこへ出かけるとしましょう。


☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

 

高知では稀少なインド料理店「マサラ百石店」にてランチ

$
0
0

近頃は、ランチで和食が続いておりました。

たまには、ガツンとくるカレーにしました。

 

店内はゾウさんだらけです。

 

 

チキンカレーBセット。

ナンも美味しくて悩むとこですが、ライスにしました。

ここのライスはハイレベル。

 

バイオレンスな辛さは望まず、穏やかに2辛です。

オヤジにはこのあたりの辛さが、美味しさもよ~く味わえます。

 

当たり前なのでしょうが、厨房のタンドールで焼かれた、真っ当なタンドリーチキン。

流石に専門店ならではの風味ですね。

 

深いコクと食欲そそるスパイスの香りにて、完食です。

食後は、なんだか元気になった気分になります。

暑くなっても、時々活を入れに来るとしましょう。

 

インド料理 レストラン マサラ百石店

所在:高知市百石町2-34-14 コーポマリーゴールド1F
電話:088-832-6393
地図

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

 

スーパーカブ110 クロスカブ 其の五

$
0
0

新参のクロスカブ、お初の遠出です。

図らずも?スーパーカブ110と2台のカブ主となりました。

右脚の負傷でサイクリングができないので、カブ三昧です。

 

仁淀川沿いに国道194号を北上します。

 

633美(むささび)の里にて昼食。

 

お目当てのツガニ蕎麦が午後1時過ぎなのに完売。その他のツガニ関連も全て完売。

ツガニ目当てだったので、なんとも無念・・・

なんだか腑抜けて、かけ蕎麦にしました。

 

なかなかのボリュームです。

 

景観良き川を眺めながら、ひたすら北上します。

 

 

ずいぶん山深くなってきました。

 

この分岐を東に入り、県道17号で大川村、早明浦ダムへ向かいます。

 

 

コンクリートの擁壁よりも、少しは柔らかな風情です。

 

道路幅の狭い山間コースなのに、50キロ制限とは心地良し。

 

時々カブから降りて眺める風景に癒されます。

 

水と光と風、野暮なオヤジでも心に何かを感じます・・・

 

 

道すがら、良き風景に出会えるので山深いルートは堪えられません。

 

本山町への分岐、いつかは左折して別子ダム方面へも行ってみたいものです。

 

吉野川沿いに心地よくコーナーが続くコースを進みます。

 

 

早朝浦ダム到着。

 

晩春の穏やかなダム湖畔。

 

ダムより本山町の中心部を望みます。

 

大豊町より国道32号経由で南国市の、道の駅 南国風良里。

ここまで来れば帰ったも同じ。

退屈なナラシ運転はまだまだ続くがじゃった・・・

 

走行距離:149キロ 

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 


フェニックスバーガー 開業10周年

$
0
0

この日のランチは、高知地裁前のフェニックスバーガーに決定。

早いものでもう10年経ったとは、店主と二人で苦笑い・・・

 

火の鳥フェニックス君?が、お出迎え。

 

ちょいとアメカジ風の店内。

 

ハンバーガーの絵たちがカワイイ。

 

 

 

手造りベーコンが素晴らしいので、ベーコンバーガーに心惹かれましたが、

スタンダードのハンバーガーにしました。

 

 

バンズがバゲットタイプに変更となりました。

小麦と塩のみでシンプルな、食感の良いバゲットはオヤジの好みゆえありがたし。

 

ビーフ100パーセントのパティ。

散りばめられた粗びきがアクセントとなり、肉の滋味を堪能できます。

外はパリパリ中はしっとりのバンズ、シャキシャキ野菜、旨味たっぷりのパティ、ピクルスが効いた秀逸なソース。

そして邪魔をしないスープとコールスロー。

うむむ、店主の情熱が込められた集大成ですね。

 

ハンバーグランチ、ハンバーグ カレーライスも気になりました・・・

  

フェニックスバーガー

所在:高知市本町5-2-13-1F
電話:088-877-8657
地図

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

  

 

炭火やきとり 弐階屋(にかいや)オープン!

$
0
0

はりまや橋商店街に、炭火やきとり 弐階屋 オープン!

一般的な焼き鳥の店ではなく、関東風の表現でヤキトンの店です。

 

珍しい木造アーケード街。

 

人気の横浜家系ラーメンとさの家の弐階です。

 

 

オープンに乾杯~!

 

コアなサッポロファンの店主は、サッポロしか置いておりません。

高知におけるサッポロの営業力は、同業他社と比較すれば脆弱。

バイクレースに例えれば、予選落ちや周回遅れのレベル。

それでも、マイノリティーながらもコアなファンに支持されているとは、

なんともシアワセなメーカーですね。

イイ製品造ってるのになぁ・・・

 

お通しのキャベツ。

胡麻風味のタレとの相性がイイ。

 

真っ当な炭で焼きます。

 

店主は北九州で修行を積まれての開業。

塩焼きの塩は、複数の塩と香辛料そして胡麻で構成されております。

それを丁寧にすり鉢で擂って仕上げるという、手間隙かかったブツです。 

 

豚バラ。

 

 上質な四万十ポークは臭みが無く、脂身の旨味と甘味と深いコクが官能的。

 

手羽先。

 

つくね。

こちらはタレ焼きです。

 

ここで、サッポロラガー(通称赤ラベル)にチェンジ。

なんとも希少なビールですね。

 

 アスパラベーコン。

 

白軟骨。

 

海老。

 

豚足。

下茹でしたのを焼き、タレと柚子胡椒で頂きます。

関節のコリコリ、腱のトロトロ、皮のパリパリ、絶妙のハーモニー。

ちょいと酸味のあるタレが秀逸で、柚子胡椒の風味がダメ押しです。

 

なんとなく昭和の風情漂う、オヤジにやさしい店です。

 

炭火やきとり 弐階屋

所在:高知市はりまや町1-4-22
電話:088-856-6616
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

  

 

スーパーカブ110 クロスカブ 其の六

$
0
0

今回のメインは瓶ヶ森(かめがもり)林道です。

全て舗装路と限定すれば、四国で屈指の山岳ルートだと思います。

 

自宅より国道194号を仁淀川沿いに北上します。

 

奥深く遡ってゆくと、水の透明度が変化してきます。

 

寒風山トンネルの分岐を、右折し旧寒風山トンネルに進みます。

 

 

旧寒風山トンネルの瓶が森林道への分岐。

その後に続く石鎚スカイラインと合わせれば40キロ以上になります。

 

 

山深く高度の高い、自然を満喫できる希少なコースです。

 

林道開通までは、登山家や一部の人でしか得られなかった風景でしょう。 

 

山系の風情が変わってきました。

 

自念子の頭(じねんごのかしら)。

なんだか九州の山系のノリですね。

 

 

 

午後になると、高山は天気が急変することが多いです。

パラついていた雨足が強くなってきました。 

 

 

 

霊峰石鎚山(いしづちさん)をチラ見しながら、急いで下ります。

 

よさこい峠にて。

雨がさらに強くなってきたので、ついに合羽を着用。

なんと!カメラのバッテリーが売り切れ。不覚にもスペアを忘れてた・・・

これ以降映像はありません。

石鎚スカイラインを通り、砥部に寄って国道33号で帰りました。

 

瓶が森林道は風景も空気も素晴らしく、深く印象に残る場所でした。

そして、ヤレたオヤジのココロを癒して頂き感謝です。

 

そろそろ、未舗装路の林道に乗り出すとしましょうか。 

四国東部の林道の聖地、剣山スーパー林道への再訪が楽しみです。

 

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

  

山羊の千尋に、赤ちゃん誕生

$
0
0

月の瀬橋袂の山羊、千尋に赤ちゃん誕生。

 

孤高の山羊だと思っていたら、知らぬ間に母親になってました。

 

名前は、せん。

宮崎アニメのシャレでしょうかね・・・

所作と表情が愛くるしい。

 

すりすりして寄ってくるので、癒されます。 

 

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

  

DANRAN遊食 多囲で一献

$
0
0

中久万の北部環状線沿いにある「DANRAN遊食 多囲」にて一献。

 

お通し。

お手製飛竜頭と、合鴨のソテー。

 

大根とジャコのサラダ。

 

トマトとカマンベールチーズ。

 

鱧の湯引き。

もう、このブツが出てくる季節になったんですね。

季節の移ろいを教えてもらえます。

 

上品で淡泊な身と、梅肉醤油の爽やかな風味が相まって、初夏を感じます。

 

 

葉鰹のイイのが入ったと教えて頂き、ソッコーで発注しました。

 

なんとも美しい色合いです。

今までこれほどにムッチリとした葉鰹の刺身は、食べたことがありませんでした。

ホントに鮮度の良さは肝要ですね。

 

チヂミにてシメ。

満足の夜でした。

自宅の近距離に良き店があり、ラッキーです。

 

DANRAN遊食 多囲(おおい)

所在:高知市中久万223-7
電話:088-875-7790
地図

✩ポチして頂ければ感謝です✩                

 

 

 

   


Viewing all 822 articles
Browse latest View live