Quantcast
Channel: ドリームの気まま日記
Viewing all 822 articles
Browse latest View live

角打の先駆け、竹内酒店

$
0
0

 

南はりまや町にある、竹内酒店。

 

店舗の東部分は居酒屋。

今は居酒屋然としておりますが、以前は角打の酒屋でした。

 

 

 

冷蔵庫の上にはチタンフレームとカンパニョーロのロードレーサーが鎮座。

御年67歳の店主竹内氏は元トライアスリート、驚愕の現役サイクリストです。

 

年季の入ったチタンフレーム、経年劣化は心配無用のようです。

 

 

マニアが喜ぶカンパニョーロ、レコード。 

このフォルムは魅力的、いかにもイタリアンならではですね。

釣具屋ではこの風情は醸し出せないでしょう。

 

なんだか自転車屋のノリに脱線してしまいました・・・

 

この夜はウッチーと乾杯。

 

温豆腐。

ダンシング花かつおが楽しい。

 

牛すじ煮込。

あっさり醤油味が、飽きなくて食べやすい。

 

グレたたき。今が旬ですね。 

 

にら豚。

 

卵焼。

ねぎとちりめんじゃこ入りで、オヤジ好みの焼き加減。

 

うるめ干物。

釣りうるめは上質で、ハラワタが官能的に旨くビールが進みます。

 

出自が角打の店が、素晴らしいアテを供する居酒屋に昇華しております。 

 

たけうち酒店

所在:高知市南はりまや町2-13-1
電話:088-883-1809
地図

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

 

 
   


高知の不動産はドリーム不動産


ボルボ、キリ番

$
0
0

ボルボS90、18歳となりました。

大病を患うことも無くロングランに耐えております。

休日は自転車に乗ることが多く、遠出に連れ出してあげられないのが不憫です。

 

キリ番、やっと大台にたどり着きました。

20万キロを目指しておりますが、このペースだと一体何時になるやら・・・・・

 

時を同じくして車検到来。

実家でくつろぐ彼女。

 

軽いオイル漏れという、淑女(笑)にはお恥ずかしやの症状を手当。

10万キロにてリフレッシュ。

これからも永く乗ってやりましょう。

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

 

 
   

高知のサイクリング ポタリング40

$
0
0

寄せ集めパーツで造った、クロモリフレームのフラットバーロード「鉄子」。

奮発して9速を10速に交換したのに、とんと乗ってやれませんでした。

やっとことさ、久しぶりにちんたらポタリングに誘い出しました。

 

鏡川を遡上します。

 

お馴染みの宗安寺界隈。

 

鏡ダム。

 

ダム湖ですが、良き風情です。

 

以前から、ポタリングルートから遠くに見下ろしていた「砂瀬橋」を目指します。

一度は訪ねてみたかったのです。

 

穏やかなルートです。

 

 砂瀬橋に到着。

 

北側の風景、かすかに見えるルートから見ていたんですね。

 

南側の風景。

 

砂瀬橋と鉄子。

 

ここらの北山界隈は、道路が毛細血管のように巡っております。 

それらを探訪するポタリングは、良き風情に出会えるのでてハマります。

 

ダム湖といえども夕暮れの良き風情。

これをゆったりと楽しめるのは、ポタリングの醍醐味ですね。

 

 

温泉施設の「リオ」。

ひとっ風呂浴びて帰りたいものですが、風邪をひくでしょうね。

 

フラットバーロード「鉄子」と、楽しいちんたらポタリングでした。

 

走行距離:26キロ

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  
   

 

「居酒屋 味の華」にてランチ

$
0
0

「居酒屋 味の華」がランチを始めたので訪問しました。

夜の営業には訪問しておりましたので、ランチも楽しみです。

 

上品な味付けの、Y氏の料理を待ちます・・・

 

味の華ランチ、1000円。

 

具だくさんの味噌汁。

椎茸がたっぷり入ってます。

 

春雨酢物。

 

チンゲン菜の炒めもの。

烏賊、海老が入っていてゴージャス。

 

煮魚。

旨味を吸った豆腐がイイ。

 

はつ刺身。

鮮やかな色で、赤身特有の上品な旨さが楽しめます。

 

和風ヒレカツ。

メタボオヤジには、低カロリーでありがたし。

 

 

この和風たれが秀逸。

でも残り半分は、だぼだぼウスターソースで食べるオヤジでした・・・(汗)

 

食後のコーヒーを楽しんで、満足しました。

 

味の華

所在:高知市堺町1-12 大原ビル1F
電話:088-873-2141
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

 

サッポロ一番館 本部瀬戸店 味噌ラーメン

$
0
0

味噌ラーメン探訪シリーズ、途切れぬように継続しております。

味噌ラーメンといえば「サッポロ一番館」も訪問しておかねばなりません。

ランチタイム終了直前に滑り込めました。

 

記憶違いでなければこのチェーン店は、43年程前に帯屋町2丁目のアーケード内に出店してました。

川崎と豚太郎しかラーメン店を知らない中坊には、驚きの旨さでした。 

 

さてさて登場です。

心地よい味噌の香りが漂います。

 

野菜がたっぷり。コーンは札幌系味噌ラーメンのお約束でしょうか? 

 

味噌の香りがたつスープは、赤味噌で濃いめ。

 

卵麺と思しき麺も、これまた札幌系味噌ラーメンにはお約束でしょうね。

ここのはちぢれ麺でなく、ストレート系の麺です。

 

懐かしい味の味噌ラーメンに出会えました。

 

サッポロ一番館 本部瀬戸店 

所在:高知市瀬戸南町2-3-29
電話:088-842-0001
地図 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 


   

高知のサイクリング ポタリング41

$
0
0

 

だらだらと準備してたら、午後3時30分出発となり出遅れました。

グズなんですね・・・

 

遠くには行けませんので、北山のお初のルートを探訪することにしました。

近頃は、毛細血管のように巡る北山地区のルートを暴くのにハマっております。

小坂峠(正蓮寺)→菖蒲のルートで、地図上では歩道か?廃道か?と思ってしまう、不安なノリです。

いつもの、1分で「いきなりの三谷の登り」です。

 

 

馴染みとなった、三谷地区からの景観。

 

アップ無しの登りはキビしく、ぜ~ぜ~と進みます。

この廃屋?を通過すれば椎野峠です。

 

 

普段はあまりコースを決めず、無計画にポタリングするオヤジです。

いつも東、北、西のどちらに進むのか迷う「思案の椎野峠」です。

この日は計画的に東に進みます。

 

廃業した、望六茶屋。

ここはハイキングコースの良きポイントで、往時は賑わっておりました。

 

南側の秦泉寺からのコース。

 

北側、七ツ淵神社へのコース。

 

この茶屋からの眺望はバツグンです。

 

このビューポイントで、多くの常連客が酒盛りしてましたね・・・

 

英志台公園入口。

東隣地の土地は放置プレイ状態です。

じつは、昔多くの方のご協力を得てお世話させて頂いた、思い出深い土地なんです。

Mさ~ん。有効利用してやって下さいな。

北山でも仕事してたオヤジでした(爆)

 

ここもまた眺望がイイ。

 

高知ゴルフ倶楽部。

ファ~!に気を付けて通過します。

 

小坂峠(正蓮寺)の分岐。

 

「入定」の看板を目安に進みます。

 

ここから先はお初です。菖蒲までのルートは途切れてないでしょうか?

 

 

想定通り登りが長い。

 

マイナーサイクリングルートの風情満点です。

 

わかりづらい分岐。

 

素っ気ない看板ですが、助かりました。

 

やっとこさピークです。

 

思ったよりも管理が行き届いたルートです。

 

菖蒲地区にたどり着きました。

いきなり白山神社です。

 

県道33号で梶谷橋の分岐を目指します。

ず~っと下りなので楽ちん。 

 

 

梶谷橋の分岐。

ここから県道16号で小坂峠(正蓮寺)をに進みます。

この「裏正蓮寺」のルートは登りがキツく、泣きは不可避。

 

泣きながら、やっとこさ小坂峠(正蓮寺)の分岐に到着。

やはりキツかったです・・・・・

でも、ここから自宅前里までは下りっぱなし。

登りで泣いた体重(74キロ)も、下りじゃスピードが乗って面白い。

日没寸前に、トリ眼なのに下りの高速コーナーを楽しみます。

  

 

すっかり暗くなり帰宅。

も少し早く出発して、ロングポタリングを楽しもうと思います。

 

走行距離:33キロ 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 


   

 

しゃぶしゃぶ温野菜 高知追手筋店

$
0
0

寒い夜は鍋ものですね。

この夜は「しゃぶしゃぶ」に決め打ち。

しゃぶしゃぶ温野菜 高知追手筋店を訪問。

 

疲れた身体に生ビールが旨し。

 

ここはサイドメニューも充実しております。

韓国海苔。

 

バジルが香る、トマトとチーズ。

 

鍋登場。二通りの味が楽しめるしくみです。

ノーマル仕様と豆乳仕様をチョイス。

 

たれもまた二通り楽しめます。

胡麻だれとポン酢。

胡麻だれにちょいとポン酢を垂らすと旨さが増します。

 

唐辛子とおろしニンニクで好みの味にチューンします。

 

竹筒鶏つみれ。

豆乳仕様と相性がイイ。

 

バジルチーズなイタづみれ。

とってもイタリアンしております。

 

野菜たち。

 

ここは野菜にもこだわっております。

国産野菜をしゃぶしゃぶして、大量に摂取して頂きたいそうです。

お肉に偏らないからヘルシーですね。

 

お待ちかねの「お肉様」登場。

メタボオヤジは、野菜より肉のドカ喰いに心弾みます。 

 

むほほ~旨そうですね。

 

しゃぶしゃぶパラダイスに突入。

この夜の構成は、肉8対その他2。ちっともヘルシーじゃないですね。

しばらく肉は見たくないほど堪能しました。

脱メタボオヤジの道や遠し・・・・・

 

しゃぶしゃぶ温野菜 高知追手筋店

所在:高知市追手筋1-10-8 上杉ビル1階
電話:088-820-7002
地図

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

70年代ポップス ベストアルバムゲット

$
0
0

ふと、事務所のBGM用に70年代ポップスを流したくなりました。

早速POP IN MUSICに相談。いつも注文がややこしいオヤジで申し訳ありません。

だが、店主は困ったふりをしながら楽しんでいるみたい(笑)

そして、ドンピシャの良きブツを探し出してもらいました。

流石に餅は餅屋ですね。

 

1枚目トップはエルトン・ジョンのユア・ソング、いいぞ~。

70年代の名だたるミュージシャンがてんこ盛り。

そして、BGM用との注文に配慮がなされバラード系が多い。

中古ながらも2000円とは、文句なしに賢い消費者でしょう。

 

 

参りました・・・一気に多感な中坊の頃にトリップ。

 

そういえば「ブルーノート再考シリーズ」忘却の彼方ですね・・・・・

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

 


ラーメン風ぐるまにて、味噌チャーシュー麺。

$
0
0

味噌ラーメン探訪シリーズ、細々と継続しております。

この日は「風車」を訪ねました。

店舗は奥に長く、かなり広いですね。

 

味噌チャーシュー麺。

ここの醤油ラーメンのスープは薄味ですが、味噌のスープはかなり濃ゆい。

しっかりとコクもあり、なかなかに濃厚なスープです。

 

ぶ厚いチャーシューがゴロゴロ。

チャーシュー好きには堪りませぬ。

そういえば、いつから煮豚もチャーシュー(焼豚)になったんでしょうね?

 

麺は標準的な太さのストレート系。

濃厚系味噌ラーメンでした。

 

ラーメン風ぐるま

所在:高知市八反町2-12-19
電話:088-822-9204
地図

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

    

 

高知のサイクリング ポタリング43

$
0
0

近頃は、自宅北の北山毛細血管ルート探索にハマっておりました。

今回は、ちょいと大栃までロングポタリングです。

 

お気に入りの国分川沿いのコース。

この日は暖かく無風で、絶好のポタリング日和りです。

 

土佐山田町の商店街。

 

      

 

国道195号の土佐山田町神母ノ木の分岐にて、県道218号に入ります。

物部川から右手の高知工科大を望みます。

 

穏やかな天気でルンルンポタリングです。

 

ちょいと梅を愛でました。

 

一時期雨後の筍のように、この地域にカフェが林立しました。

今はほとんど閉店か休業しております。

一過性の現象だったのでしょうか・・・

 

 

 

静かな山里に菜の花。

春遠からじ・・・

 

 

通行止の看板。

引き返し迂回するなんてルンルン気分が台無しで、嫌なこった。

 

案ずることも無く、無事スルーでルンルン(死語)

ホッとしたついでに補給しました。

このバーはイケました。

 

この橋はどえらく高い位置に架かっております。

高所恐怖症のオヤジは真下を観ることはできません・・・

 

ステキなアーチを描いております。

 

詩人吉井勇記念館を訪ねます。

 

 

 

当時は辺境の地であったこの地にて、傷心の詩人はどんな思いで詩作していたのだろう?

名酒桂月が傷心を癒したんだろうなぁ・・・

 

永瀬ダムを目指します。

 

 

 

ダム湖周辺のルートはマイナーサイクリングにお似合いです。

 

大栃のふるさと物産展のレストランで、ダム湖を愛でながら蕎麦を所望するのを楽しみにしておりました。

なんと閉まっていて無念。

 

しょうがないから蕎麦餅買って食べましたが、なんともトホホ感が漂います。

餅よりも温かい蕎麦が食べたかったなぁ・・・

 

帰りは国道195号を土佐山田町まで一直線。

下り基調なので重い体重が役に立ちます。

 

アンパンマンミュージアム。

以前リタイアしビール飲みながらサチオの回収を待った、ツラ~イ思い出の地。

 

土佐山田町を通過し高知バイパスに乗っかりました。

もう自宅はスグです。

 

自宅近くの久万川橋の袂。

久万川橋屋台が復活している。

先祖帰りしたんだね、も少し暖かくなったら訪ねてみましょう。

 

やはり、ロングポタリングは達成感アリで楽しいですね。

入浴後のビールの味は、とびきりウマシでした。

 

走行距離:86キロ

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

 

DANRAN遊食 多囲 の土日限定日替わりランチ

$
0
0

DANRAN遊食 多囲 が、土曜と日曜のみ限定でランチを始めたので訪ねました。

 

日替わり御膳 880円。

素っ気ない吸口ですが、上質な鰹出汁と濃ゆい昆布出汁が効いております。

 

菜の花からし醤油。

春を感じさせる菜の花に、ピリリとからしが良きアクセント。

ささやかに出汁を効かせており業師ですね。

 

大豆煮。

貴重な植物性たんぱく質です。

この歳ともなると、煮物・和え物なんぞがイイんですよ。 

 

夜に訪問して、煮物なんかで升酒を堪能してみたくなります。

襟足が魅力的な妙齢のおかみなんぞがいたら、至福でしょうが・・・・・ないものねだりですね。 

 

白魚のかき揚げ。

自家栽培の野菜と、春告げ魚(だったはず)は珍味、春はすぐそこ。

 

ヘルシーハンバーグ。

卯の花と鳥のすり身がベースの生地を、蒸し焼きしております。

なんともヘルシーでテクニカル。

ポン酢がまた秀逸で、このハンバーグにはお似合い。

オーナー大井氏は、心から料理を楽しんでいるみたいですね。

 

これまた自家栽培の苺のジュース。

繊細な料理ながらも、ほんわかな気分になり癒されるランチでした。

 

DANRAN游食 多囲(おおい)

所在:高知市中久万223-7
電話:088-875-7790
地図

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                

 

 

 

   


昭和が宿る まるよし食堂

$
0
0

ひろめ市場西の、ひろめ小路。

時代から取り残されたようなエリアに、孤高に存在する「まるよし食堂」。

オヤジにとっては思い出深い場所。

 

半世紀前のガキの頃は、この界隈は庭のようなものでした。

この店の対面にも人家や店舗が建ち並んでいましたが、今や病院の敷地と化しております。

食堂、お好み焼屋、立ち呑みさす酒屋、木賃宿、もぐさ屋、竹細工屋・・・・・

酔いつぶれたオッサンが道端で寝てたりしてて、ガキにはちょいとデンジャラスゾーンでした。

でも、その呑んべのオッサン達がおでんなんぞを買ってくれたり、おばさん達がちり紙に包んだ和菓子をくれたりと、

そんな人々が肩を寄せ合って暮らす、人情味てんこ盛りのひろめ小路でした。

1歳上のひろ君、同い歳のけん坊、今は何処の空の下で暮らしているのかなぁ。

今や幼少時の思い出を辿らせてくれるのは、この食堂だけなのか・・・・・

 

店内は昭和の匂いに満ち満ちております。

 

素っ気なく飾った色紙と、年代モノのクーラーが同調していてシュール。

 

家庭的な味付けの煮物なんぞで一杯。

メークインのおでんは稀少です。

 

ここの風情にはキリンラガーがしっくりきます。

 

絶品のラーメン。

もはや中華そばですね。あっさりとした郷愁そそる風味が昭和を回帰させます。

保育園児だったマサオも、この中華そばをすすったんだなぁ・・・・・

オヤジの原点回帰の店でした。

 

まるよし食堂

所在:高知市追手筋2-5-5
電話:088-825-3937
地図

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

 

高知のサイクリング ポタリング43

$
0
0

まるで毛細血管のように複雑に巡る、北山界隈のルートを暴くのにハマっております。

 

自宅から至近の三谷地区へのルート。

ソッコーでマイナールートに乗っかります。

 

 

思案の椎野峠。

この日は迷うことなく北進です。

 

七ツ淵界隈。

 

一旦、県道16号に出ます。

 

長谷橋の分岐より、本日のスペシャルステージの始まりです。

 

筆おろし(お初)のコースです。

のっけから登らなくてはなりません、体重74キロ+自転車を持ち上げる地獄の始まりじゃった・・・・・

 

なかなかにキツい。

撮影ついでに休憩、ぜ~ぜ~言いながらも息を止めてシャッター押すのはツラいんですよ。

 

どえらく高い位置にある、天空のグランド。

 

容赦なく登りっぱなし。

ちっとも落ちない体脂肪と体重が恨めしい・・・・・

 

 

素晴らしい眺望ですが、楽しむ余裕もなく泣きながら登ります。

 

随分高度を稼ぎました。

 

北東の眺望。

 

容赦なく登りが続く、あ~人生のようだな。

 

親切な案内板に助けられ、感謝感謝です。

 

 

眺望できるポイントも無く、登り続けます。

 

やっとこさ眺望ポイントがありました。

西側の眺望です。

 

北山スカイライン目指して進みます。

 

北山スカイラインに合流。

不確かな地図を信じて進みましたが、一安心。

長谷橋からここへのルートが脳みそにインプットできました。

まさに毛細血管ルートだなぁ。

 

 

三谷地区まで帰りました。

もう自宅はすぐそこです。

 

毛細血管のような複雑なルートが混在する北山地区。

自宅至近からたくさんのルートを楽しめるシアワセを、入浴後のビールで確認しました。

 

走行距離:メーターエラーで計測不能

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

 

司牡丹 船中八策

$
0
0

昨夜はキビしい寒の戻りに震えました。

そんな夜は、純米酒の熱燗で温まりたいものです。

 

司牡丹の船中八策。

坂本龍馬が土佐藩船夕顔丸の船中にて、案をまとめたといわれる「船中八策」。

明治維新の大綱の指針になったそうです。

超辛口の指針となったのかは知りませんが・・・

 

 

超辛口がウリだけに、なかなかの辛口でキレがイイ。

いたずらに辛いだけでなく、旨味も拡がり良き芳香です。

ささやかに感じる酸味がアクセントとなっております。

どえらく寒い夜は熱燗ですね。

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

高知のサイクリング ポタリング44

$
0
0

相変わらず複雑なルートが混在する、北山地区を迷走しております。

この日は円行寺→三谷間のお初のルートを目指します。

 

笑ってしまうほど短い「円行寺峠」。

地図で発見するまで知りませんでした。

 

峠のピーク(笑)より北山を望む。

 

円行寺遊園地から東に進みます。

 

登りのアプローチ。

斜度はキツくなく、緩やかに登ってゆきます。

 

 

道路幅は広く、良く整備されております。

 

 

西方の山なみ。

 

九十九折れを緩やかに登るので、リズムに乗れて泣きは入りません。

 

穏やかな風情で心癒されます。

 

眺望がまたイイんです。

 

ピークに到着。

このルートは心地良く登れます。

 

三谷地区へ下り、椎野峠から弘瀬→網川→円行寺を目指します。

 

 

三谷地区へ九十九折れを下ってゆきます。

 

公有か私有かわかりませんが、カワイイ休憩所ですね。

 

なんと!行きどまり!

昨年確認しておりましたが、歩道くらいはあると思っておりました。

だが、自転車担いででも渡ることは不可能で、無念・・・・・

 

道路もオヤジのハートも壊滅・・・・・

一気にモチベが下がりました。

 

一本道だから、来た道を引き返すのみで選択肢は無し。

ピークまで引き返しました。

 

なんだか気がそがれちゃって、そのまま帰宅しました。

なにせ、廃道か未舗装路か行き止まりかのデンジャラスゾーン。

こういうこともあるのが、北山毛細血管道の側面でしょう。

メソメソせず継続しましょう。

でも、もう90パーセント程は走破しましたので、全道解明まではあとわずかです。

 

 

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

 


ラーメン専門 川崎

$
0
0

昨年秋より味噌ラーメンを攻めておりましたが、ちょいと飽きちゃいました。

ふと醤油ラーメンが食べたくなったので、思いついたのがラーメン専門店 川崎。

高知のラーメン店では草分け的存在。

ここは、醤油ラーメンならば外せない店でしょうね。

 

オヤジがガキの頃は、ちょいと西の電車通り沿に屋台で出店しておりました。

確か小学4年生(47年程前)の頃、近所の喰道楽の兄さんに連れてきてもらったのがお初でした。

中華そばではなく、ラーメンというのもお初でした。

ラーメン専門店と屋台のダブルデビューだったんですね(笑)

 

潔くメニューはラーメンのみ。

 

チャーシュー醤油ラーメン。

尖ったとこのない穏やかな味です。

 

スープはまろやか、チャーシューは薄し。

 

麺は標準的なサイズ。

硬めを注文しましたが、オヤジには正解でした。

 

想い返せば、オヤジの「醤油ラーメン」の原点だったんですね・・・・・

「醤油ラーメン探訪シリーズ」やってみようかなぁ。

 

ラーメン専門 川崎

所在:高知市桟橋通2-2-3
電話:088-833-3126
地図

 

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

鳴子家のランチ

$
0
0

鳴子家のランチを訪ねました。

夜に訪れて料理が気に入っていたので、楽しみにしておりました。

 

この日の日替わりのメインは、牛ロース甘から炒め。

 

ここの日替わりには定番で「蕎麦」が付いており、ボリューム満点です。

 

たこの酢もの。

たこのぶつが厚くて嬉しいなぁ。

 

手造りかぼちゃのコロッケ。

丁寧に造り込まれており、クリーミーなかぼちゃの美味しさを楽しめます。

 

牛ロース甘から炒め。

甘からいタレと肉のハーモニーが良く、ごはんに合います。

 

コーヒーとデザートも付いております。

 

 

別の日のメニュー。

メインは特製かつ丼。

 

手造りソースは、深いコクとまろやかな風味で秀逸。

隠し味に八丁味噌が入っていると思いましたが、外れだったらご勘弁。

 

カツが厚いのは嬉しいですね。

ソースとの相性はバッチリです。

カツ丼と蕎麦、ヘビーです・・・・・ガッツリ満腹でした。

 

鳴子家

所在:高知市南宝永町3-8
電話:088-861-0880
地図

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 


 

高知のサイクリング ポタリング45

$
0
0

春めいてきて、ポタリングに良いシーズン到来です。

今回は、前里→三谷→椎野峠→正連寺→入定→菖蒲→上倉→黒滝→赤荒峠→本山町→大杉→前里です。

登りの多い山岳コースゆえキビしそうです。

 

いきなりの登りとなる三谷地区。

 

いつもは迷う椎野峠、この日は迷うことなく東進です。

 

春到来ですね。

 

 

正蓮寺の分岐、右が入定への進入路。

 

穏やかなポタリングコースです。

菖蒲を目指します。

 

菖蒲から登りっぱなしで上倉のピーク。

この眺望で登りの苦しさも緩和されます。

 

黒滝への分岐。

ここには貴重な飲料水の自販機があり、重宝します。

山奥では自販機がどこにあるかも、ポタリングには大事なんです。

 

山深い里に春の気配。

イイ季節になりました。

 

まさに春霞。

 

桑ノ川。

 

穴内ダム。

バス狙いでしょうか、釣師で賑わっております。

 

本山へ続く赤荒峠への分岐。

ここまで殆ど登りっぱなし、更に登りが待っています。

20年程登っておりませんが、不安です・・・・・

 

7キロほどの登りです。

やはりキツい、若い時でもキツかったから当然ですね。

 

泣きながらピークに到着。

ホントにキツかったです。

若い頃の脚力は残っておりません、加齢は無情です・・・・・

 

そのぴーくにある国見山の登山口。

もう20年以上登っておりませんが、歩きやすく山頂からの眺望は素晴らしかったです。

 

ここから10キロ程は下りっぱなし。

ちょっと前までは寒さに震えながら下ったものですが、寒くないことに春を体感します。

 

 

 

吉延地区まで下ってきました。

穏やかな集落です。

 

 

本山町の分岐。

20年程前はここから大川村→本川トンネル→いの町と進んでました。

今やそんな脚はございません、大杉目指して帰ります。

 

道の駅大杉にて、蕎麦にありつきました。

ぼそぼそした麺は、疲れ果てているとなんとも食べ辛いものです。

 

国道32号。

 

根曳峠にて日没間近、トリ眼にはヤバいなぁ。

 

日没は免れたいので、国分川沿をひた走り。

なんとか滑り込みで帰宅できました。

入浴後ビール呑みつつ大相撲千秋楽の録画を楽しみながら、至福の休日の夜は更けてゆく・・・

 

走行距離:97キロ

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

屋台安兵衛の餃子

$
0
0

老舗の屋台安兵衛。

ふと餃子が食べたくなり訪ねました。

高知橋の袂からここに移転されてからは、お初です。

 

屋台では瓶ビールと、勝手に決めております。

餃子が焼きあがるまでは、浮気せずアテなしで我慢です。

この瞬間がワクワクして楽しいんです。

 

 

待望の餃子登場。ちなみに2人前です。

 

オヤジは練り辛子派です。

お馴染みの味で、不変の旨さがうれしいなぁ。

餃子にビール、勤め帰りのささやかなシアワセ。

 

も少し暖かくなったら、屋台探訪しますぞ。

 

安兵衛 廿代店

所在:高知市廿代町4-19
電話:088-873-2773

☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆                 

  

 

   

スーパーカブ110ゲット

$
0
0

昨年の夏、父が購入したスーパーカブ110を譲り受けました。

病気のため運転がドクターストップとなったからです。

棚ボタでラッキ~なのですが、体調回復してもらい返還したいのが本音です。

 

バイクレース引退後、1年ほどオフロードバイクで林道ツーリングして依頼ほぼ30年近く

バイクに乗っておりませんでした。

 

走行距離50キロ足らずの新車同然。

 

 40年ほど前、大排気量バイクのセカンドバイクとしてスーパーカブ70に乗っておりました。

ちょいと気付いたのは

①フロントサスがセリアーニタイプに ②ミッションが3速から4速に ③排気量が110ccに

④点火がCDIのようだ ⑤フォルムが丸みを帯びている

さすがに進化していますね。

 

 自動遠心クラッチは、片手運転も楽勝。

 

ほぼ30年ぶりにメット購入しました。

アライとショウエイを比較してみました。

優等生のごとくそつのないデザインのアライ製より、

やんちゃ小僧のような茶目っ気のあるデザインのショウエイ製に心惹かれました。

 

 

業務が機動的に進化しますね。

右足故障で自転車に乗れないので、

ナラシ運転を兼ねて山桜を愛でにカブツーリングしましょう。 

 

☆ポチして頂ければ、感謝感謝です☆                 

  

 

 

Viewing all 822 articles
Browse latest View live